【マイライフ】へ戻る   【ラムセスの独り言】


素浪人の日記 「気まぐれ」 2007年 3月

           |4月のページ>>
フレーム
みかん山
2007年3月27日(火)
因島での柑橘狩り

 
妻と妻の友人と私の3人で、因島の実家に Uターンされた元 隣人宅にお邪魔した。

瀬戸内の日当たりの良い穏やかな場所です。

元 隣人宅は、柑橘の山を所有されており八朔(はっさく)狩りをさせて頂いた。八朔が完熟状態であり、鋏は使わず軽く触れば、もぐ事が出来る状態です。

山で食べた、もぎ立ての八朔の味は格別。

因島は戦国時代、瀬戸内海を支配していた「村上水軍」でも有名なところですね。

残念ながら因島市は、2006年1月に尾道市へ編入合併となり尾道市の因島となりました。
 

2007年3月21日(水)
「のうみグリーンウォーキング」

 
江田島市の能美島でウォーキング大会が開催され会社のOB6名と参加した。参加者は主催者発表で800名とかなり大規模である。

集合場所は広島港、フェリーで約50分 能美島の中町港に到着。我々は12Kmのチャレンジコースを選択。

山越えのかなり厳しいコースです。天候は晴れ、肌寒い感じであったが、ウォーキングには最適。無事ゴールインし「シーサイド温泉のうみ」で汗を流しさっぱりした気分と、程よい疲れを感じながら帰途に着いた。

写真左はスタート地点の「能美海上ロッジ」前
写真中は「真道山千本桜並木」の満開の桜
写真右は「真道山頂上 展望台」からの眺望、正面は海上自衛隊 第一術科学校。

江田島市は2004年に江田島町・能美町・沖美町・大柿町の4町が合併し市制移行したもの。

また、海軍兵学校があった事でも有名なところである。
(現在 海上自衛隊幹部候補生学校 第一術科学校)

 

2007年3月14日(水)
ラジコンヘリの整備
 
この数年、手足の指先に冷えとこわばりがあり、この冬場はラジコンヘリのフライトを自粛している。

HPの立ち上げも何とか格好がついたし、ラジコンヘリ・シャトル3号機の整備をする。
住宅地の我が家でエンジンをかける事は出来ない。

結合部の増し締めや、プロポでの作動に異常がないか等々確認。3号機は動作OK。春が待ち遠しい。
(左の写真は37型エンジンとUSBメモリー)
 
フレーム
2007年3月11日(日)
間もなく春

 
備忘録によると昨年は3月14日にかなりの降雪があったと記している。

しかし、くる春に向けて今日は約1時間位かけ、冬用タイヤを夏用(通常)タイヤへ交換した。

何十年も同じ作業をしてるが、昨シーズンから車載ジャッキを油圧のガレージジャッキに換え、作業はずいぶん楽になった。

今日はこれでおしまい。外したタイヤは後日、トレッドのチェック・小石の除去、洗浄→乾燥、そして保管。

 

2007年3月5日(月)
今日もパソコンの前で

 
昨日は夜半過ぎまでパソコンの前に座り、10時間以上かけ、ホームページ作りを行なった。

今日も7時間位座りっぱなし。4/1オープン予定としていたが、ページの補足も済ませ、内容もほぼまとまった。

トップページの「仮オープン」も削除したし更に内容の確認を続けます。

 


2007年3月1日(木)
気まぐれ日記

 
ホームページを仮開設する事が出来ました。

特に専門知識もありませんが4月1日開設に向け、もう少し充実した内容となるよう見直し中です。

ご支援よろしくお願いいたします。

 

【マイライフ】へ戻る   4月のページ>>   【ラムセスの独り言】

inserted by FC2 system