【マイライフ】へ戻る   【ラムセスの独り言】


素浪人の日記 「気まぐれ」 2009年 1月

 
 
 <<12月のページ | 2月のページ>>

2009年1月28日(水)
陽気に誘われて

朝はスポーツジム。

帰宅後、午後の天気予報は、3月初旬の温かさになるという。

昼食後はラジコンヘリを搭載し、フライトに出かけた。

暖かく、ほとんど風も無くフライト日和である。

一人で約1時間半ほど楽しみ終わりかけた頃、以前ここで一緒にフライトした男性が現れ二人で楽しんだ。


この場所で一週間ほど前の事である。

人生の先輩と思し召す(おぼしめす)男性が遠慮して「隅っこでホバリングさせてもらえないか」と声をかけてこられた。
(どこか安全な場所が無いかと探しておられた模様)

小生のヘリには燃料が半分くらい残っており、「燃料が無くなったら交代しましょう」ということで譲ってあげた。

一人でのフライトは効率は良いものの非常に疲れるのである。

それは、15~20分間で燃料タンクが空になり、補給してまた飛ばすの繰り返しでは集中力も劣ってくる。

共通の趣味を持つ者同士であり、会話は弾む。

ところでこの男性、昭和14年生まれで今年70歳になられると事。

所有機材は、HIROBOのシャトルと、電動でJRのスーパーボイジャーの2機を持参されていた。

ボケ防止のために指の運動を・・と思い立ち2年が経過するとの事であった。
(ご立派である)
 

安芸高田市向原町にある “電動カーに乗った交通安全の案山子” 】 と
 【東広島市豊栄町水越峠の雪】
2009年1月17日(土)
久しぶりの世羅


昨日は屋外で水仕事(?)のため、夜は手の痛みで目が覚める。

この時期、手は節々の関節に痛みがあり、足の甲にも冷えと痛みがある。

専門医で診てもらっても全く異常が無いのであるが。

ところで、久しぶりに世羅(ラジコン飛行場)にやってきた。

途中、豊栄の峠道には多量の雪がある。

世羅には久しぶりであるが、近くの山中には今年に入り、8回も来ている。

この時期は、風雪や、指が冷たさに耐え切れず引き揚げたこともあるがあるが、1回/2日の計算になる。

人一倍 努力はしているつもりであるが。
 

2009年1月15日(木)
寒い朝


この数日は毎朝最低気温を更新中である。今朝は付近の道路が凍結し、渋滞が発生していたようだ。

昼迄は、パソコンクラブの集会、学習後は女性クラブメンバーによる美味しい “ぜんざい” がふるまわれた。

午後はOB仲間(先輩方)との新年昼食会である、クラブ集会後にバナナを2本くわえて、“太田川(太田川放水路)”沿いに河口付近の広島市西区の会場に向かう。

昼食には間に合わないが、楽しい会話でひと時を過ごす。

帰宅後は、5時頃から約1時間ウォーキング。

この時間のウォーキングは、日の入り時間が遅くなった事を体感できる。


今日は1月15日。 一昔前なら “成人の日” 。

現行の “成人の日” に改正されたのは、ごく最近であったと思っていたが、1998年のハッピーマンデー法改正に伴い、9年前の2000年より1月の第2月曜日に移動している。
 


点火直後の“とんど”と、揺らめく炎で餅を焼く少年
2009年1月11日(日)
とんどまつり

 
我が町でも新春の伝統行事 「とんどまつり」 が、小学校のグランドで開催された。

住民は正月の飾り物や、お札等を持ち寄り笹の隙間に積み上げる。

子供たちは、書き初めや、もちなどを焼く準備をしている。

無病息災を祈る一連の儀式に続き、昨日切り出された竹を組み立てた「とんど」に点火されると、巨大な炎を上げて燃え上がった。

火勢が盛り上がると「竹酒」が温まり、参加者にふるまわれた。

このまつりでも、少子高齢化を実感する。

 


スギの雄花
2009年1月9日(金)
スギの雄花

 
今日も林道を走る。残念ながら目的地は霧雨であった。

林道の両側には、スギの雄花が丸々と順調に生育している
まもなく、スギ花粉症に悩まされる季節がやってくる。

風媒花の植物であるスギは、花粉を “雄しべ” まで運ばせる為の手段として風を利用し、花粉を広範囲に撒き散らすのである。

屋外での遊戯を楽しむものにとり、寒さの次は花粉症に悩まされる。

 


冬晴れの空
2009年1月4日(日)
青空に誘われて

 
気温は低いが青空が広がる。

家に居るのはもったいない。

途中の林道は霜が降りていたが目的地は快晴。

しかし、外気温は8℃

 


初詣者が少ない時間帯(朝9時前)の 『鶴羽根神社』
2009年1月3日(土)
初詣

 
正月 三が日で今日が一番穏やかな日であった

早い時間から、三社詣りに出かけた

毎年同じルートであるが、①広島護国神社~②饒津(にぎつ)神社~③鶴羽根神社となる。

広島護国神社は中国地方で最も多くの初詣者が訪れることで有名だが、9時前であり人も少なく、ゆっくり(たくさんのお願い事)詣でる事ができた。

饒津神社及び鶴羽根神社は二葉の里にあり、原爆の爆心地から2キロ以内である。当時 強烈な爆風により破壊・出火し消失したときく。

また鶴羽根神社は、40年前に我が夫婦が結婚式を挙げた所でもあり、毎年詣でている。

午後は近くの山で初フライトで楽しむ。



出番を待つシャトル・スカディー・ボイジャー
2009年1月2日(金)
謹賀新年


妻とラムセスの三人(?)で静かな新年を迎えた。

雑煮と屠蘇で新年を祝う。

雑煮は当然広島風、澄まし汁に鶏肉・広島カキ・ブリ・かまぼこ・根菜類その他、もちは丸餅を使用する。

子供の頃は自宅でついた大きな丸餅を、年の数だけ(13~15歳の頃?)食べたものだ。

雑煮は家庭により異なると思うが、この広島風に馴らされ40年。口に合うと思うし美味しい。

昨日・今日もスポーツジムで軽く汗を流し午後は自宅で、パソコンの“ごみ箱”掃除や、ごそごそとラジコンの充電を等で時間が経過。

本来、今日は天候が良ければ初詣を計画していたが、みぞれ舞う状況であれば順延せざるを得ない。

ラジコンヘリは3機とも年末に点検・整備済みであり天候の回復を待つのみ。


今年(今月)より、この“UEB日記”を“BLOG”に移行予定であったが、初期設定等に少し時間をかけて検討し移行する事にしよう。

【マイライフ】へ戻る   <<12月のページ | 2月のページ>>   【ラムセスの独り言】

inserted by FC2 system