岡山(閑谷学校・奥津渓谷)紅葉めぐり  

宮島でのウォーキング大会(春)には毎年参加しているが、秋の宮島は3年ぶりに訪れた。
ベストシーズンではあるが、今年はちょっと違う。
紅葉前である11月初旬の天候不順(急激な冷え込みと強風)の為、落葉し、例年の華やかさはない。
しかし、天候に恵まれ先輩OB方と晩秋の一日を過ごした。
                                        2009/11/19


“厳島神社”全景と “豊国神社(千畳閣)” 及び “五重塔”
 


要害山(宮尾城跡)より五重塔


町家通り方面より五重塔


紅葉谷公園 「もみじ橋」


紅葉谷公園内の茶屋 「もみぢ荘」


紅葉谷公園


紅葉谷公園


自然散策道 「あせび歩道」
今回の “安芸の宮島” 散策ルート

宮島桟橋前の “要害山” 〜 “町家通り” 〜 “五重塔・千畳閣” 〜 “紅葉谷公園” 〜 “もみじ歩道” 〜 “大聖院” 〜 “多宝館” 〜 “あせび歩道” 〜 “大元公園” 〜 “厳島神社” 〜 “大鳥居” を眺めながら宮島桟橋まで休憩時間を含め、約4時間の散策。

宮島は、何度となく訪れているが、宮島桟橋前に見える丘の“要害山”は、知らなかったし初めてである。
要害山は、厳島合戦時に、毛利軍の宮尾城が構えられ、陶軍の大軍を誘き寄せたところである。頂上に今伊勢神社があることから宮の尾と呼ばれ、切り立った絶壁は、陶軍が城を攻めるために切り崩した跡ともいわれている。
また、室町時代から戦国時代にかけて、瀬戸内海を航行する舟から駄別料(通行料)をとっていたが、この丘は舟の見張り場所(水軍城)になっていた。
頂上には休憩所があり、宮島の市街地を一望できる。


大聖院 鳥居


多宝塔からの眺望


厳島神社 「宝物館」 と 「五重塔」



「五重塔」 上空をパラモーター
(エンジン付パラグラーダー)が飛行


西松原より五重塔と厳島神社境内(後方の白い建物は廿日市 市役所宮島支所)


【サイトマップ】へ戻る  【古都奈良・吉野山 桜めぐり】へ  【サンデーまいにち】へ戻る

inserted by FC2 system